沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

他社0円査定の"初年度登録から10年以上&走行距離10万キロ以上"の中古車買取専門店です!
てぃーだブログ › 沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

平成20年式スズキパレット(13万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイ\(^o^)/

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

・・・お久しぶりです(笑)

ゴールデンウィークも休みなく営業し

連休明けもいつもと変わらず、おかげさまで忙しくさせてもらい

ブログの更新をおろそかにしておりました、、、みたいな

言い訳はこれくらいにしておきまして(笑)

わーぎゃー言わずにちゃちゃっとブログを書きたいと思います!

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

▼▼▼▼▼▼本日の中古車買取レポート▼▼▼▼▼▼

車  種:スズキ パレット

年  式:平成20年式

走行距離:約130,000キロ

車検期限:残り2ヶ月未満

買取価格:80,000円(税・リ券込み)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲



















沖縄市にお住まいのS様より、平成20年式スズキパレットの買取依頼です。

外装には細かいキズと点サビのようなものがちょこちょこっと。

これくらいのダメージならDIYで何とかなるんじゃないかな~。

板金整備を外注に出さなくて済む→必然的に査定額UP!

浮いた分はしっかりお客様に還元、我ながら良心的(笑)

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。

車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありますね。

初年度登録から11年、走行距離は約13万キロ。

一般的な中古車買取店では

「市場価値なし(買取不可=廃車処分)」

と見なされてしまう可能性が高い、低年式で過走行なこちらのパレット。

私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは

車の市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。

そんなCarMan(カーマン)の合言葉は

「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない」です。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ

一旦検討しましょうね~と、その日は終了しました。

数週間後、S様が「買取をお願いしたい」とご来店。

その際に念の為の再チェックを行いましたが

特に変わった点は見られなかったので

初回査定時と同額の買取価格を提示し、ご成約いただきましたー。

以前、別の車の買取ブログにも書きましたが(詳細はこちら)

パレットもこれと同様に、買取価格が下がり始めてきたようです。

参考までに中古車オークションの相場を確認してみたのですが

年式とか、走行距離とか、色とか、グレードとか

今回のパレットとある程度同じようなものに絞ったところ

平均して13万円くらいでした。

という事は、一般的な中古車買取店における

買取価格の相場は5万円を下回るくらいなんじゃないかな~。

年式と走行距離に関してめちゃめちゃシビアな

大手中古車買取店だと、買い取ってもらえないかもしれません。

皆様ぁ~!あきらめないで~!

大手さんに持ち込んで0円査定を受けたからって

確かにそれは相場としては間違ってないんだろうけど

でもそれが全てかって言ったら、ぶっちゃけそんな事なくて

判断基準(ものさし)は買取店ごとに異なるから

そこは貪欲に複数の中古車買取店を回るべきだと思う!

その過程でCarMan(カーマン)を見つけてもらえれば

嘘偽りのない精一杯の買取価格を提示させてもらいます。

実際に大手さんでは0円とか、処分費用がかかるとか

ネガティブな評価を下されてしまったたーくさんの車が

CarMan(カーマン)では◯万円に化けてきました。

相場は相場。それはそれ。

ある人にとっては価値のないものが

別のある人にとっては物凄い価値があるものかもよ。

だから私たちCarMan(カーマン)は

相場だけをジーッと見るんじゃなくて、あくまで

目の前にある車の、車としての利用価値を見出してあげる。

お客様もハッピー、車もハッピー、私たちもハッピー。

みーんなハッピー!こんなん最高じゃないですか?

CarMan(カーマン)を必要としてくれている全ての方々の為に

「関わる人みんながハッピーになる事業」にしたいなー。

お前は甘いんだよ!なんて言われちゃいそうだけど(笑)

いかんせん甘ちゃんなんでね、もう少しこだわりますよ(笑)

S様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました!

★★★★★CarMan(カーマン)より皆様にお知らせ★★★★★

【お知らせ①CarMan(カーマン)のLINE査定をご活用下さい!】

【お知らせ②写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおう!】

【お知らせ③継続決定!軽自動車買取3万円保証キャンペーン!】

「俺の/私の愛車はハウマッチ?」



営業時間外も!店休日も!LINE査定で愛車の買取参考価格をチェック!



お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)     
     不定休(事前にこちらのブログでお知らせします)

【CarMan(カーマン)のホームページはこちらをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはこちらをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++  


Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2019年05月15日 15:28
Comments(0)中古車買取レポート

平成15年式マツダラピュタ(11万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイ\(^o^)/

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

気が付けばGWも折り返しを過ぎ、残すところあと4日。

明らかに道路を走る車の数が少ない気がするんだけど

旅行に出掛けてるのかな?それとも、やーぐまい?

ちなみに私稲福が20代の頃、本土で過ごしたサラリーマン時代。

年に3回(GW・夏・冬)ほど大型連休がありましてですね。

せっかくの大型連休に何をしてたかって

20代前半という若気の至りか、ただただ飲んでました。

今思うと本当にもったいない過ごし方をしていましたね~。

「酒飲んでも次の日の小便にしかならん」

ある人は言いました。本当にその通り。まじで何も残りません。

明確な何かを残せるのは100人に1人くらいじゃないかな(笑)

貴重な連休、有意義に過ごして下さいね。

【ゴールデンウィーク期間中の営業スケジュールのご案内はこちら!】

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

▼▼▼▼▼▼本日の中古車買取レポート▼▼▼▼▼▼

車  種:マツダ ラピュタ

年  式:平成15年式

走行距離:約110,000キロ

車検期限:残り12ヶ月未満

買取価格:10,000円(税・リ券込み)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲













那覇市にお住まいのO様より、平成15年式マツダラピュタの買取依頼です。

外装には要板金整備レベルのキズとサビがちょこちょこっと。

本来であれば板金業者さんに板金整備を依頼するのですが

15年式のラピュタ、、、板金整備の予算を組む事が出来ません。

ここは何とかDIYで、可能な限り修復してあげましょう!

肝心の機関系ですが、エアコンの冷えがイマイチ。

エバポレーターからガス漏れという事で、ここは要整備。

しかしエンジンとミッションの状態はバッチグー!

車としての利用価値はまだまだあると判断する事にしました。

初年度登録から16年、走行距離は約11万キロ。

一般的な中古車買取店では

「市場価値なし(買取不可=廃車処分)」

と見なされてしまう、低年式で過走行なこちらのラピュタ。

私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは

車の市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。

そんなCarMan(カーマン)の合言葉は

「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない」です。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー。

コンパウンドで磨いたり、タッチペンで白く塗り直したり

外注費を抑える為に自分たちで修復を試みた結果

お世辞にも超キレイ!とは言えませんが(笑)

それなりに仕上げる事が出来ました。

販売開始から間もなくして、ひとりのアメリカ人のお客様がご来店。

どんな車を探しているのか尋ねてみると

「オ手頃価格ノYELLOW PLATEヲ探シテルンダヨ」との事。

ご予算的にちょうど良かったこちらのラピュタを案内しました。

するとそのお客様、めちゃめちゃアメリカ~ンなリアクションで

「俺、コレ買ウワ」と、即決いただきましたよ~。

納車時に撮影した記念写真がこちら。笑顔が素敵ですねー。



O様ファミリーにとって、思い入れのあるラピュタ。

「他の誰かに必要とされるなら」という理由で

この度はCarMan(カーマン)にご売却いただいた経緯があります。

O様、良かったですね。

O様の愛車だったラピュタは、他の誰かに必要とされ

今も元気いっぱい、沖縄のキレイな青空の下を走ってます。

後日談ですが、こちらのラピュタを購入したお客様が

「CUSTOMER連レテキタヨー」

車を探しているという職場の同僚を連れてきて

その方もまた、別の軽自動車を買ってくれました~!

素晴らしいご縁に心から感謝します。

O様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました!

★★★★★CarMan(カーマン)より皆様にお知らせ★★★★★

【お知らせ①CarMan(カーマン)のLINE査定をご活用下さい!】

【お知らせ②写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおう!】

【お知らせ③継続決定!軽自動車買取3万円保証キャンペーン!】

「俺の/私の愛車はハウマッチ?」



営業時間外も!店休日も!LINE査定で愛車の買取参考価格をチェック!



お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)     
     不定休(事前にこちらのブログでお知らせします)

【CarMan(カーマン)のホームページはこちらをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはこちらをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++  


Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2019年05月03日 11:23
Comments(0)中古車買取レポート

平成22年式ホンダゼスト(10万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイ\(^o^)/

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

つい先週末の事です。

楽天のポイントUPキャンペーンを狙い撃ちして(笑)

販売車両に取り付けるタイヤを大量に仕入れました。

数日前に届いたのですが、これが思っていたよりも大量!

ただでさえ狭いお店が、タイヤでパンパンになってます(笑)

後先を考えないこの性格、どーにかならんもんか。

【ゴールデンウィーク期間中の営業スケジュールのご案内はこちら!】

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

▼▼▼▼▼▼本日の中古車買取レポート▼▼▼▼▼▼

車  種:ホンダ ゼスト

年  式:平成22年式

走行距離:約100,000キロ

車検期限:残り1ヶ月未満

買取価格:30,000円(税・リ券込み)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲



















うるま市にお住まいのI様より、平成22年式ホンダゼストの買取依頼です。

外装には要板金整備レベルのキズ・サビ・ヘコミ。

ひとまず「見た目のダメージは車のノビシロ」なのでね。

お世話になってる板金業者さんに板金整備を依頼して

見違えるくらいピッカピカに仕上げてもらっちゃいましょー。

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。

車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありますね。

初年度登録から9年、走行距離は約10万キロ。

一般的な中古車買取店では

「市場価値なし(買取不可=廃車処分)」

と見なされてしまう可能性が高い、低年式で過走行なこちらのゼスト。

私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは

車の市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。

そんなCarMan(カーマン)の合言葉は

「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない」です。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー。

突然ですが皆様・・・。

時代の移り変わりを実感する事って、ありますか?

年号が変わるとか、紙幣のデザインが変わるとか

そういう事じゃなくて、皆様の普段の生活において

「嗚呼、これが時代の移り変わりなんだなぁ~」って実感する事。

ちなみに私の場合、中古車を買い取る仕事をしていますので

他社中古車買取店の動向とか、中古車市場のトレンドとか

そういう物事から時代の移り変わりを実感する事が多々あります。

つい1ヶ月ちょっと前の話なんですが

ゼスト繋がりでゼストスパークの査定をする機会がありまして。

ゼストスパークの査定依頼そのものは初めてではなくて

過去に何台も査定してきたんです、きたんですけど

ぶっちゃけ、全敗だったんですよ。

他社中古車買取店の査定額や

ディーラーの下取価格に、全く歯が立たなかった。

しかし今年に入ってから徐々に手応えを感じるようになって

その1ヶ月ちょっと前に査定したゼストスパークに関しては

CarMan(カーマン)が、どこよりも高い買取価格を提示し

無事に買い取る事が出来たのです。

お客様に色々とお話を伺ったところ

「ディーラーの下取価格は1万円だった」との事。

私稲福、、、驚きました。

昨年までは高値が付いていた車が、ある時を堺に

突然、価値がほぼ0(ゼロ)になってしまったという現実。。。

まさに時代の移り変わりを実感した瞬間でした。

100年に一度の大転換期と呼ばれる自動車業界。

これから先、ハイブリッドはごくごく一般的になって

電気自動車が当たり前のように普及すると

ガソリン車は物凄い勢いで下火になる事は間違いなし!

ガソリン車の人気はどんどん低下する。

更に鉄スクラップの価値もあまり期待出来ない。

となると、これから先は・・・。

ガソリン車の買取市場はますます混乱するのでしょうね。

これはCarMan(カーマン)にとって、大チャンス!

とにかく、先の事をあーだこーだ考えてもしゃーないんで

今は日々真面目に、やるべき事に真摯に向き合うのみ!

以上、本日のブログではこれにて。また明日お会いしましょ~。

I様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました!

★★★★★CarMan(カーマン)より皆様にお知らせ★★★★★

【お知らせ①CarMan(カーマン)のLINE査定をご活用下さい!】

【お知らせ②写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおう!】

【お知らせ③継続決定!軽自動車買取3万円保証キャンペーン!】

「俺の/私の愛車はハウマッチ?」



営業時間外も!店休日も!LINE査定で愛車の買取参考価格をチェック!



お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)     
     不定休(事前にこちらのブログでお知らせします)

【CarMan(カーマン)のホームページはこちらをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはこちらをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++  


Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2019年05月02日 12:43
Comments(0)中古車買取レポート

平成18年式ダイハツアトレーワゴン(11万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイ\(^o^)/

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

年号が変わったところで、私たちの日常は変わらない。

と思っていましたが、とんでもなかった。。。

売買契約書を始め、重要書類の日時の記載項目に

あらかじめ「平成」と入力してプリントアウトしていた事を

すっかり忘れておりました。。。書類の作り直しが急務。。。

しばらくの間、手書きの「令和」ですが、ご了承下さい!

【ゴールデンウィーク期間中の営業スケジュールのご案内はこちら!】

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

▼▼▼▼▼▼本日の中古車買取レポート▼▼▼▼▼▼

車  種:ダイハツ アトレーワゴン

年  式:平成18年式

走行距離:約110,000キロ

車検期限:残り10ヶ月未満

買取価格:65,000円(税・リ券込み)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲















うるま市にお住まいのI様より、平成18年式ダイハツアトレーワゴンの買取依頼です。

外装には要板金整備レベルのキズがちょこちょこっと。

とりあえず「見た目のダメージは車のノビシロ」ですからね。

つーかノビシロ半端ないッッッ!!!売れ臭プンプン!!!

お世話になってる板金業者さんに板金整備を依頼して

スーパーイケメンな感じに仕上げてもらいましょー。

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。

車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありますね。

初年度登録から13年、走行距離は約11万キロ。

一般的な中古車買取店では

「市場価値なし(買取不可=廃車処分)」

と見なされてしまう可能性が高い、低年式で過走行なこちらのアトレーワゴン。

私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは

車の市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。

そんなCarMan(カーマン)の合言葉は

「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない」です。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー。

売れ臭プンプンですからね、買い取ったその日のうちに

板金業者さんに引き渡して、約1週間後に仕上がり戻ってきました。

ちなみに売れ臭とは、CarMan(カーマン)の造語で

ソッコー売れるであろう事を意味するものです。

売れそうなオイニーがプンプン!だから売れ臭プンプン!

結論から申し上げると、やっぱりソッコーで売れました。

どんだけソッコーかって言ったら・・・

展示販売を開始したその日のうちに売れましたッ!

売買契約書にサインしてもらったその日から整備を開始して

Aナンバーにする為の諸手続きを済ませ、10日後くらいに無事納車。



実はこちらのお客様、過去にCarMan(カーマン)で

2台の車をご購入いただき、今回で3台目となります~!

「車買ウナラCarMan(カーマン)デ間違イナイッショ!」

とは言ってませんでしたが(笑)

これに近いニュアンスの事を言っていただき、大変感激しております。

「信用を積み重ねる事」

これがどれだけ大変な事か、日々痛感してます。

師は言いました。

信用の積み重ねは「コップのお水の法則だよ」と。

「水滴でコップいっぱいの水を溜めるのは大変でしょ」

「だけどそのコップいっぱいの水はこぼしたら一瞬で無くなるでしょ」

「信用はこれと同じなんだよ」

「信用を得るのはとても大変、だけど失うのは一瞬」

つい昨日の事なんですが、ふと、こんな事を考えました。

「商売って何なんだろう?」

私の中で辿り着いた答えは、商売の原点は人助け。

私の目の前に困っている人がいたら、その人を助ける。

仕事を通じて、その人の悩みを解決してあげる。

出来る出来ないじゃなくて、やる。その為に何をすべきか考える。

今はまだ力不足でやれる事に限りがあるけど

この器を大きくする事(やれる事を増やす事)が、商売人の努め。

なんて事を、昨日、車を掃除しながら思いました(笑)

私もCarMan(カーマン)も、今はまだ修行中、つまり・・・。

ノビシロがエグい。

これからも精進し続け、商売人の道を極めたいと思います。

I様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました!

★★★★★CarMan(カーマン)より皆様にお知らせ★★★★★

【お知らせ①CarMan(カーマン)のLINE査定をご活用下さい!】

【お知らせ②写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおう!】

【お知らせ③継続決定!軽自動車買取3万円保証キャンペーン!】

「俺の/私の愛車はハウマッチ?」



営業時間外も!店休日も!LINE査定で愛車の買取参考価格をチェック!



お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)     
     不定休(事前にこちらのブログでお知らせします)

【CarMan(カーマン)のホームページはこちらをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはこちらをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++  


Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2019年05月01日 12:48
Comments(0)中古車買取レポート

平成21年式ダイハツミラ(10万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイ\(^o^)/

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

皆様~、ゴールデンウィーク楽しんでますかー?

家族と時間を過ごしたり、旧友たちとどんちゃん騒ぎしたり

皆様思い思いのゴールデンウィークを過ごされているのでしょうね。

ちなみに私は、毎日仕事です!10連休ならぬ、10連勤!

じじいになったら楽して暮らしたいので、今のうちに頑張っときます(笑)

【ゴールデンウィーク期間中の営業スケジュールのご案内はこちら!】

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

▼▼▼▼▼▼本日の中古車買取レポート▼▼▼▼▼▼

車  種:ダイハツ ミラ

年  式:平成21年式

走行距離:約100,000キロ

車検期限:残り14ヶ月未満

買取価格:30,000円(税・リ券込み)


▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲













与那原町にお住まいのN様より、平成21年式ダイハツミラの買取依頼です。

外装には要板金整備レベルのキズ・サビ・色褪せ、などなど。

とりあえず「見た目のダメージは車のノビシロ」ですからね。

お世話になってる板金業者さんに板金整備を依頼して

見違えるくらいピッカピカに仕上げてもらいましょー。

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。

車としての利用価値はまだまだ大いにありそうです。

初年度登録から10年、走行距離は約10万キロ。

一般的な中古車買取店では

「市場価値なし(買取不可=廃車処分)」

と見なされてしまう、低年式で過走行なこちらのミラ。

私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは

車の市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。

そんなCarMan(カーマン)の合言葉は

「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない」です。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー。

私ですね、色味がない車を見ると、何なんですかね。

いらん事したくなるんです(笑)

レーシングストライプを入れてみたり

オリジナルデザインのステッカーをデカデカと貼ってみたり

何ならボディの色を派手な色にチェンジしてみたり。

色々試してきた経験から、あるひとつの結論に達しました。

「普通が一番(笑)」

私稲福の感性がどうやら世間一般のそれとは異なるらしく

いい意味で異なるならそれはそれで素晴らしい事なんだろうけど

そうじゃない意味で異なり、これが全く素晴らしくない(笑)

私にとって「めっちゃいいじゃん!コレ!」

世間一般では受け入れてもらえないという悲しい現実。

アート系と言いますか、デザイン系のセンスが皆無なんでしょうね。

という事で「普通が一番」一旦ここを結論とさせていただきます。

ここからサビをキレイに落として

色褪せている部分を白く塗り直した上でピカピカに磨いて

車として見事に再利用しますので、お楽しみに~!

という事で、、、本日のブログはこれにて終了。

絶対に言うまいと決めていましたが、平成最後のブログです。

年号が変わる事に1ミリの興味もなかった私ですが

いざ最後となると、少しだけしんみりした気持ちになってきました。

明日から【令和】に変わるという事で、皆様にとって

令和という時代が素晴らしいものになりますように~。

N様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました!

★★★★★CarMan(カーマン)より皆様にお知らせ★★★★★

【お知らせ①CarMan(カーマン)のLINE査定をご活用下さい!】

【お知らせ②写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおう!】

【お知らせ③継続決定!軽自動車買取3万円保証キャンペーン!】

「俺の/私の愛車はハウマッチ?」



営業時間外も!店休日も!LINE査定で愛車の買取参考価格をチェック!



お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)     
     不定休(事前にこちらのブログでお知らせします)

【CarMan(カーマン)のホームページはこちらをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはこちらをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++  


Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2019年04月30日 18:47
Comments(0)中古車買取レポート