平成18年式日産オッティ(6万キロ走行)の買取依頼です!
ハイサーーーイ


ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
昨夜の事、私稲福、またまたひとつ、大人の階段を上りました。
人生で初めて、ノンアルコールでオールしました(笑)
1ヶ月前に受講したセミナーで知り合った宮古島の友人数名が
弾丸で本島に遊びに来たので、パーッと遊びに行こうって事になり
あれよあれよと気が付けば朝の6時過ぎ


私は絶賛断酒中(断酒の理由は過去ブログ参照)の身という事もあり
延々とブラックコーヒーを飲み続けました(笑)
素晴らしい友との出逢いに感謝しつつ睡魔と戦った、そんな1日。
今度は私が宮古島に遊びに行きます。楽しませてよー。
それでは本日のブログ、始まり始まり~。







本日の中古車買取レポート







車 種: 日産 オッティ
年 式: 平成18年式
走 行 距 離: 約60,000キロ
車 検 期 限: 残り5ヶ月未満
買 取 価 格: 20,000円(税・リ券込み)


































沖縄市にお住まいのM様より、平成18年式日産オッティの買取依頼です。
外装には要板金整備レベルのキズとサビが数箇所、それと
ボディが全体的に色褪せており、これまたかなりイイ感じ(笑)
こういう車を見ると逆に燃(萌)えちゃうのは、完全な職業病
何はともあれ"見た目のダメージは車のノビシロ"ですからね。
お世話になってる板金業者さんに板金整備を依頼して
ピッカピカにお化粧直ししてもらっちゃいましょーッ
肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。
車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありますね。
走行距離こそ約6万キロとかなり少ない方ですが
初年度登録から12年が経過する、低年式なこちらのオッティ。
一般的な中古車買取店では、ほぼ確実に
"市場価値なしの買取不可(廃車処分)"と見なされてしまいますが
私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは
市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
そんなCarMan(カーマン)の合言葉は
「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない
」です。
限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー
石原裕次郎を彷彿とさせるサングラス姿に、相当な強面(笑)
絵に描いたようなTHE昭和の男風なM様。
さすがに写真撮影は厳しいかなーと思いましたが、とりあえず
何事も『当たって砕けろ』がモットーな私、ダメ元で
"若者を応援するつもりで写真撮影の許可をお願いします"
とお願いしてみたら「おお
いいよ
」とあっさりOK
やっぱり男は懐の深さだ。。。カッコイイ。。。痺れる。。。
ちなみにこの"若者を応援するつもりで~"というフレーズは
男気が半端じゃなさそうな大先輩に何をお願いする時に使うと
かなり効果的なので、是非とも使ってみて下さい(笑)
私なんかはこれの最上級の表現で、たまに
"夢を追う若者を応援する事が偉大なる先輩方の使命です"
と言う事があります。我ながらクソほど生意気(笑)
それにしてもこちらのオッティ、、、色がたまんないですね。
売れ臭(※)がプンプンで半端ないんですよ。
※売れ臭とは読んで字の如く「売れそうなニオイがする」車の事
色的にはたぶんゼロ百で、白とか黒とかシルバーとか
万人受けする色じゃないからそこまでの集客は見込めない。
逆にこの色が好きで購入を検討している方はかなり激アツで
ワンクッション置かずに即決する可能性大。
数ではなくて質で勝負する感じになるのでしょうね
であれば、ホイールキャップも同じ色に塗っちゃおうかな~
なんて遊び心が爆発寸前(笑)これに関しては応相談で(笑)
話は逸れますが、随分前の事で
真っ白の軽バス(法人の社用車)の買取依頼がありまして。
色褪せが物凄く、全体的なオールペンが必要な状態。
そんな時に私稲福、こんな事を閃いたんです。
ベースを白く塗り直して、赤い丸をその上から塗って
日の丸仕様の軽バスにしたら面白いんじゃないか、と(笑)
ターゲットは、、、愛国心MAXな人(笑)!
私としては超大真面目だったんですけど、何やら
色々な大人の事情が絡んで断念せざるを得ませんでした
そう考えると、車の外装をプロデュースするのって楽しいし
潜在的な需要はきっとあると思うんだよなぁ~。
昨日のブログの冒頭でも少し触れましたが
私はクロックスが大好きで、過去にクロックスが
ワールドカップか何かのタイミングで国旗デザインのモデルを
限定販売したところ、めちゃめちゃ売れたとの事。
面白い事・・・出来ないかなー。
車の外装のプロデュース、興味ある方はご連絡下さい。
M様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました
★★★★★ただいま開催中のキャンペーンの確認もお忘れなくッ★★★★★

【①写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおうキャンペーン!】
【②三菱パジェロミニ(※TA型以降限定)買取5万円保証キャンペーン!】
【③トヨタbB(※QNC型以降限定)買取7万円保証キャンペーン!】
【④トヨタヴォクシー(※CBA型以降限定)買取5万円保証キャンペーン!】
【⑤日産キューブ(※BZ/BNZ/BGZ型以降限定)買取5万円保証キャンペーン!】

お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。
+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 月曜日:定休日
火曜日~金曜日:午前10時~午後7時
土曜日・日曜日・祝日:午前10時~午後5時
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++



ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
昨夜の事、私稲福、またまたひとつ、大人の階段を上りました。
人生で初めて、ノンアルコールでオールしました(笑)
1ヶ月前に受講したセミナーで知り合った宮古島の友人数名が
弾丸で本島に遊びに来たので、パーッと遊びに行こうって事になり
あれよあれよと気が付けば朝の6時過ぎ



私は絶賛断酒中(断酒の理由は過去ブログ参照)の身という事もあり
延々とブラックコーヒーを飲み続けました(笑)
素晴らしい友との出逢いに感謝しつつ睡魔と戦った、そんな1日。
今度は私が宮古島に遊びに行きます。楽しませてよー。
それでは本日のブログ、始まり始まり~。
















車 種: 日産 オッティ
年 式: 平成18年式
走 行 距 離: 約60,000キロ
車 検 期 限: 残り5ヶ月未満
買 取 価 格: 20,000円(税・リ券込み)

































沖縄市にお住まいのM様より、平成18年式日産オッティの買取依頼です。
外装には要板金整備レベルのキズとサビが数箇所、それと
ボディが全体的に色褪せており、これまたかなりイイ感じ(笑)
こういう車を見ると逆に燃(萌)えちゃうのは、完全な職業病

何はともあれ"見た目のダメージは車のノビシロ"ですからね。
お世話になってる板金業者さんに板金整備を依頼して
ピッカピカにお化粧直ししてもらっちゃいましょーッ

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。
車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありますね。
走行距離こそ約6万キロとかなり少ない方ですが
初年度登録から12年が経過する、低年式なこちらのオッティ。
一般的な中古車買取店では、ほぼ確実に
"市場価値なしの買取不可(廃車処分)"と見なされてしまいますが
私たちCarMan(カーマン)が重要視するのは
市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
そんなCarMan(カーマン)の合言葉は
「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー

石原裕次郎を彷彿とさせるサングラス姿に、相当な強面(笑)
絵に描いたようなTHE昭和の男風なM様。
さすがに写真撮影は厳しいかなーと思いましたが、とりあえず
何事も『当たって砕けろ』がモットーな私、ダメ元で
"若者を応援するつもりで写真撮影の許可をお願いします"
とお願いしてみたら「おお



やっぱり男は懐の深さだ。。。カッコイイ。。。痺れる。。。
ちなみにこの"若者を応援するつもりで~"というフレーズは
男気が半端じゃなさそうな大先輩に何をお願いする時に使うと
かなり効果的なので、是非とも使ってみて下さい(笑)
私なんかはこれの最上級の表現で、たまに
"夢を追う若者を応援する事が偉大なる先輩方の使命です"
と言う事があります。我ながらクソほど生意気(笑)

それにしてもこちらのオッティ、、、色がたまんないですね。
売れ臭(※)がプンプンで半端ないんですよ。
※売れ臭とは読んで字の如く「売れそうなニオイがする」車の事
色的にはたぶんゼロ百で、白とか黒とかシルバーとか
万人受けする色じゃないからそこまでの集客は見込めない。
逆にこの色が好きで購入を検討している方はかなり激アツで
ワンクッション置かずに即決する可能性大。
数ではなくて質で勝負する感じになるのでしょうね

であれば、ホイールキャップも同じ色に塗っちゃおうかな~
なんて遊び心が爆発寸前(笑)これに関しては応相談で(笑)
話は逸れますが、随分前の事で
真っ白の軽バス(法人の社用車)の買取依頼がありまして。
色褪せが物凄く、全体的なオールペンが必要な状態。
そんな時に私稲福、こんな事を閃いたんです。
ベースを白く塗り直して、赤い丸をその上から塗って
日の丸仕様の軽バスにしたら面白いんじゃないか、と(笑)
ターゲットは、、、愛国心MAXな人(笑)!
私としては超大真面目だったんですけど、何やら
色々な大人の事情が絡んで断念せざるを得ませんでした

そう考えると、車の外装をプロデュースするのって楽しいし
潜在的な需要はきっとあると思うんだよなぁ~。
昨日のブログの冒頭でも少し触れましたが
私はクロックスが大好きで、過去にクロックスが
ワールドカップか何かのタイミングで国旗デザインのモデルを
限定販売したところ、めちゃめちゃ売れたとの事。
面白い事・・・出来ないかなー。
車の外装のプロデュース、興味ある方はご連絡下さい。
M様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました

★★★★★ただいま開催中のキャンペーンの確認もお忘れなくッ★★★★★

















【①写真撮影してサンエーの商品券をGETしちゃおうキャンペーン!】
【②三菱パジェロミニ(※TA型以降限定)買取5万円保証キャンペーン!】
【③トヨタbB(※QNC型以降限定)買取7万円保証キャンペーン!】
【④トヨタヴォクシー(※CBA型以降限定)買取5万円保証キャンペーン!】
【⑤日産キューブ(※BZ/BNZ/BGZ型以降限定)買取5万円保証キャンペーン!】

お問合わせの際に「0円廃車サービス希望」とお伝えいただくとスムーズです。
+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 月曜日:定休日
火曜日~金曜日:午前10時~午後7時
土曜日・日曜日・祝日:午前10時~午後5時
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++
タグ :沖縄 中古車 買取 カーマン沖縄 ガリバー ラビット ユーポス沖縄 中古車 買取 ラジオ テレビ CM沖縄 中古車 買取 EKワゴン スポーツ沖縄 中古車 買取 ムーヴ コンテ沖縄 中古車 買取 ゼスト スパーク沖縄 中古車 買取 タント カスタム沖縄 中古車 買取 ジーノ ネイキッド沖縄 中古車 買取 ラパン スピアーノ沖縄 中古車 買取 ハイゼット エヴリー