平成16年式ホンダストリームアブソルート(14万キロ走行)の買取依頼です!
ハイサーーーイ


ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
本日、長野県在住の親友から、日本有数の蕎麦処として有名な
本場信州の蕎麦セットが大量に送られてきました。
「生蕎麦も送るけど、賞味期限めっちゃ短いから早めに食べてねー」
って、その生蕎麦が鬼大量(笑)その量、重さにしてジャスト2kg(笑)
今夜は自宅で、熱々の天ぷらと、キンキンに冷えたざる蕎麦を食べます。
我が心の友よ、ありがとう
しばらく食べ物には困らなそうだよ(笑)
それでは本日のブログ、始まり始まり~。







本日の中古車買取レポート







車 種: ホンダ ストリームアブソルート
年 式: 平成16年式
走 行 距 離: 約140,000キロ
車 検 期 限: 残り3ヶ月未満
買 取 価 格: 20,000円(税・リ券込み/自税還付あり)



































宜野湾市にお住まいのK様より、平成16年式ホンダストリームアブソルートの買取依頼です。
外装には要板金整備レベルのキズ、それとボンネット部分の色褪せ。
私稲福、こちらの車を見た瞬間に"これは化ける"と確信しました。
ただ目の前にある車を見るだけじゃなくて、ピカピカに生まれ変わった時の姿を
いっぱいっぱい妄想する事。そして、車としての可能性を見出してあげる事。
これが私たちCarMan(カーマン)の仕事ですからねッ
見た目のダメージは車のノビシロ。グングン伸ばしてやろうじゃないか。
肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。程度は良好。
車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありそうですね。
初年度登録から13年が経ち、走行距離は間もなく大台の15万キロ。
一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい
買取不可=廃車処分となるであろうこちらの車、私たちCarMan(カーマン)が
重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
そんなCarMan(カーマン)の合言葉は
「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない
」です。
限界ギリギリの買取価格を提示したところ、一旦検討しまーすとその日は終了。
しばらく経った頃、K様より「買取をお願いしたい」とご連絡いただき
1ヶ月近く期間が空いたので、K様の再来店時に
再査定を実施する事になりましたが、特に変わった点は見られず
初回査定時と同額の買取価格を提示し、ご成約いただきましたよー
そしてめちゃんこタイムリーな話になりますが、こちらの車は
まさに本日

むしろついさっき

売れちゃいましたぁ~


ちょっとヤラセ感あるかもしれませんが、これ、大まじなんです。
と言いますのも、ブログを書いてる方はご存知だと思うのですが
ブログの更新を1~10までその日のうちにやるって、結構手間なんです。
しかもCarMan(カーマン)のブログに関して言えば、週5日の更新。
これはなかなかの手間(笑)余計に時間を有効に使わないといけません。
ブログの更新を出来るだけスムーズに、段取り良く行う為に
時間を見つけては事前にある程度のところまで準備しておいて
更新する当日に書くのは本文のみ、というのが私のブログ更新術。
準備する過程で、どの車の買取に関するブログをいつ更新するか決めていて
という事はつまり、こちらのストリームのブログを本日投稿するという事は
前々からの決定事項なんです。なので、決してヤラセではありません(笑)
と、晴れて身の潔白が証明出来たので、車の話に戻りましょう
まさについさっき売れたこちらのストリーム。
購入者は、嘉手納基地に赴任したばかりの在沖米軍人のお客様
そうなんです。
CarMan(カーマン)の再販先は、主に在沖米軍人のお客様。
私たちが皆様から買い取った車は、キレイにお化粧直しした後
主に在沖米軍人のお客様に再販しているのです。
沖縄にある基地問題と絡めてあーだこーだ批判される事も稀にありますが
私から言わせれば、そんな話はどうだっていい
国家間レベルの話ではなく、それよりももっと個人レベルの話。
ある人にとっては不要となった車は、誰かにとって必要な車。
廃車にするくらいだったら、他の誰かに乗ってもらった方が
車を売るお客様も、車も、ハッピーである事は間違いないんです。
更に自社買取の車だから原価を安く抑える事が出来る、という事は
必然的に販売価格も安く設定出来る。車を買うお客様もハッピー。
自分で言うのもアレですが、素敵なビジネスモデルやないのぉ~(笑)
改めて「車の幸せ」って何なのか、考えてみましょう。
車の幸せは「元気に青空の下を走り回る事」ではないでしょうか
皆様が大切に乗ってきた車。
雨の日も風の日も、共に過ごした日常生活の相棒。
たくさんの思い出が詰まった、世界に1台しかない車。
買い替えのタイミング等で不要になった車、その車の未来は
"出来る事なら、他の誰かに乗ってもらいたい"
大切な車だから、そういう感情が芽生えると思うんですよね。
皆様の愛車に対する想いも丸ごと、CarMan(カーマン)が背負います。
皆様の愛車の未来は、私たちCarMan(カーマン)に託して下さい。
以上、本日のブログはハートフルな感じで、愛情たっぷりお届けしました。
K様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました
+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 月曜日:定休日
火曜日~金曜日:午前10時~午後7時
土日祝:午前10時~午後5時
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++



ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
本日、長野県在住の親友から、日本有数の蕎麦処として有名な
本場信州の蕎麦セットが大量に送られてきました。
「生蕎麦も送るけど、賞味期限めっちゃ短いから早めに食べてねー」
って、その生蕎麦が鬼大量(笑)その量、重さにしてジャスト2kg(笑)
今夜は自宅で、熱々の天ぷらと、キンキンに冷えたざる蕎麦を食べます。
我が心の友よ、ありがとう


それでは本日のブログ、始まり始まり~。
















車 種: ホンダ ストリームアブソルート
年 式: 平成16年式
走 行 距 離: 約140,000キロ
車 検 期 限: 残り3ヶ月未満
買 取 価 格: 20,000円(税・リ券込み/自税還付あり)



































宜野湾市にお住まいのK様より、平成16年式ホンダストリームアブソルートの買取依頼です。
外装には要板金整備レベルのキズ、それとボンネット部分の色褪せ。
私稲福、こちらの車を見た瞬間に"これは化ける"と確信しました。
ただ目の前にある車を見るだけじゃなくて、ピカピカに生まれ変わった時の姿を
いっぱいっぱい妄想する事。そして、車としての可能性を見出してあげる事。
これが私たちCarMan(カーマン)の仕事ですからねッ

見た目のダメージは車のノビシロ。グングン伸ばしてやろうじゃないか。
肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし。程度は良好。
車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありそうですね。
初年度登録から13年が経ち、走行距離は間もなく大台の15万キロ。
一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい
買取不可=廃車処分となるであろうこちらの車、私たちCarMan(カーマン)が
重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
そんなCarMan(カーマン)の合言葉は
「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、一旦検討しまーすとその日は終了。
しばらく経った頃、K様より「買取をお願いしたい」とご連絡いただき
1ヶ月近く期間が空いたので、K様の再来店時に
再査定を実施する事になりましたが、特に変わった点は見られず
初回査定時と同額の買取価格を提示し、ご成約いただきましたよー

そしてめちゃんこタイムリーな話になりますが、こちらの車は
まさに本日









ちょっとヤラセ感あるかもしれませんが、これ、大まじなんです。
と言いますのも、ブログを書いてる方はご存知だと思うのですが
ブログの更新を1~10までその日のうちにやるって、結構手間なんです。
しかもCarMan(カーマン)のブログに関して言えば、週5日の更新。
これはなかなかの手間(笑)余計に時間を有効に使わないといけません。
ブログの更新を出来るだけスムーズに、段取り良く行う為に
時間を見つけては事前にある程度のところまで準備しておいて
更新する当日に書くのは本文のみ、というのが私のブログ更新術。
準備する過程で、どの車の買取に関するブログをいつ更新するか決めていて
という事はつまり、こちらのストリームのブログを本日投稿するという事は
前々からの決定事項なんです。なので、決してヤラセではありません(笑)
と、晴れて身の潔白が証明出来たので、車の話に戻りましょう

まさについさっき売れたこちらのストリーム。
購入者は、嘉手納基地に赴任したばかりの在沖米軍人のお客様

そうなんです。
CarMan(カーマン)の再販先は、主に在沖米軍人のお客様。
私たちが皆様から買い取った車は、キレイにお化粧直しした後
主に在沖米軍人のお客様に再販しているのです。
沖縄にある基地問題と絡めてあーだこーだ批判される事も稀にありますが
私から言わせれば、そんな話はどうだっていい

国家間レベルの話ではなく、それよりももっと個人レベルの話。
ある人にとっては不要となった車は、誰かにとって必要な車。
廃車にするくらいだったら、他の誰かに乗ってもらった方が
車を売るお客様も、車も、ハッピーである事は間違いないんです。
更に自社買取の車だから原価を安く抑える事が出来る、という事は
必然的に販売価格も安く設定出来る。車を買うお客様もハッピー。
自分で言うのもアレですが、素敵なビジネスモデルやないのぉ~(笑)
改めて「車の幸せ」って何なのか、考えてみましょう。
車の幸せは「元気に青空の下を走り回る事」ではないでしょうか

皆様が大切に乗ってきた車。
雨の日も風の日も、共に過ごした日常生活の相棒。
たくさんの思い出が詰まった、世界に1台しかない車。
買い替えのタイミング等で不要になった車、その車の未来は

"出来る事なら、他の誰かに乗ってもらいたい"
大切な車だから、そういう感情が芽生えると思うんですよね。
皆様の愛車に対する想いも丸ごと、CarMan(カーマン)が背負います。
皆様の愛車の未来は、私たちCarMan(カーマン)に託して下さい。
以上、本日のブログはハートフルな感じで、愛情たっぷりお届けしました。
K様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 月曜日:定休日
火曜日~金曜日:午前10時~午後7時
土日祝:午前10時~午後5時
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++
タグ :沖縄 中古車 買取 カーマン沖縄 ガリバー ラビット ユーポス沖縄 中古車 買取 ラジオ テレビ CM沖縄 中古車 買取 パッソ イスト沖縄 中古車 買取 アルテッツァ ジータ沖縄 中古車 買取 ウィッシュ シエンタ沖縄 中古車 買取 フォレスター B4沖縄 中古車 買取 エクストレイル沖縄 中古車 買取 セレナ エルグランド沖縄 中古車 買取 エスティマ