沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

他社0円査定の"初年度登録から10年以上&走行距離10万キロ以上"の中古車買取専門店です!
てぃーだブログ › 沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン) › 中古車買取レポート › 平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイアップアップアップ

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

本日3月1日より、CarMan(カーマン)のラジオCMがリニューアルしましたびっくり!!

"耳に残るCMではなく、脳天をズキューンと撃ち抜くようなCMを作って欲しい"

という私稲福のリクエストを見事に形にしてくれたのは、知る人ぞ知る謎の珍獣。

沖縄ナンバーワンちょんまげ系タレントことマゲ平雄一朗氏です。

想像力が豊かで糞真面目(もちろん褒め言葉)、分かりやすく言えば超変態(笑)

マゲ平雄一朗さん、ありがとうございました。またの機会を楽しみにしています。

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ本日の中古車買取レポートピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

車     種: ホンダ バモス

年     式: 平成13年式

走 行 距 離: 約150,000キロ

車 検 期 限: 残り1ヶ月未満

買 取 価 格: 10,000円(税・リ券込み)


ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成13年式ホンダバモス(15万キロ走行)の買取依頼です!

浦添市にお住まいのS様より、平成13年式ホンダバモスの買取依頼です。

外装にはかなりパンチの効いたキズ・サビ・ヘコミ・色褪せが全体的にびっくり!

確かに相当なダメージではあるけど、見た目のダメージは車のノビシロ。

いいぐゎーの年期の入り具合、いいなー、キュンキュンしちゃうなー(笑)

マニュアル車だし、キレイに仕上げてたら間違いなくニーズはあると半ば確信。

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は全く異常なし。程度は良好。

外装のダメージさえ何とかしてあげれば、車としての利用価値は大いにありますね。

合言葉は「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいないびっくりです。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー旗

軽バスの買取依頼は普段以上にテンションが上がるCarMan(カーマン)。

何を隠そう私たちCarMan(カーマン)は、、、三度の飯より軽バスが好きハート

昨年末には軽バスの買取価格として5万円を保証するというキャンペーンを開催。

他社中古車買取店では市場価値なしと見なされた低年式で過走行な軽バスが

CarMan(カーマン)では5万円になる可能性があるらしいと、大変好評でした。

今年はキャンペーンを開催しないのはてなもう軽バスの買取を強化しないのはてな

そんな疑問を持った軽バスオーナーの皆様へ・・・朗報ですよッ。

CarMan(カーマン)では今年も引き続き軽バスの買取を強化し、古くて過走行な

軽バスでも"ある一定の条件"を満たしていれば、買取価格として5万円を保証しますパー

買取価格5万円を保証する為の"ある一定の条件"とは、一体どんなものでしょうか。

①初年度登録(車検証に記載されている初度検査年月)が平成16年以降

②走行距離15万キロ未満

③目立つキズ・サビ・ヘコミなど外装のダメージがない(※)

④エンジン・ミッション・エアコン等の機関系および電気系に不具合がない


以上4点の条件を満たしていれば、5万円以上での買取をお約束しますびっくりびっくりびっくり

上記条件の中で最も曖昧な※の項目について、少しだけ解説させてもらいますね。

目立つか目立たないかの判断基準は人それぞれ、明確な定義がありません。

キレイかどうかという基準も同様に、それぞれの視点と価値観がありますね。

ここでは「再販する上で板金整備を要するか否か」を判断基準とさせていただきます。

パッと見た時に「あ、ここにキズ(サビ・ヘコミ)があるね」とすぐに目に付くもので

なおかつコンパウンド(研磨剤)では消せないものは要板金整備と判断します了解

ただぁーし、ただしですよ、上記条件は足し算と引き算のようなもので

例えばキズ・サビ・ヘコミはあるけど、走行距離が極端に少ないとか

走行距離は15万キロを大きく超えているけど、年式がそこそこ新しめとか。

ある項目ではマイナス判定だけど別の項目ではプラス判定、結果プラマイゼロ。

なんて可能性もキラキラ なのでまずは一度、CarMan(カーマン)にお問い合わせ下さい♪赤

さてさて、板金業者さんの手によりピッカピカに生まれ変わったこちらの車。

未来のオーナーを乗せて元気いっぱい走り回る準備はバシッと整いました。

現在は弊社の店頭にて絶賛販売中びっくり!!超お買い得となっておりますのでお早めにどうぞびっくり!!

S様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございましたよつば

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)
     店休日はこちらのブログにてお知らせします

【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++


同じカテゴリー(中古車買取レポート)の記事

Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2017年03月01日   18:31
Comments( 0 ) 中古車買取レポート
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。