平成19年式ホンダフィット(15万キロ走行)の買取依頼です!
ハイサーーーイ


ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
突然ですが私稲福、本日よりショートスリーパーとして生まれ変わります(笑)
昨年の12月に「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」という本が発売され
その本を要約したニュースをネットで発見し、とりあえず早速実践してみたんです。
いやー、サプライズ。これは物凄い。皆様にも是非ともお試しいただきたい。
しかもこの方法だと目覚まし時計や携帯のアラームなんて必要ないのです。
<<<興味がある方はどうぞどうぞ。。。※怪しいサイトじゃないよ>>>
それでは本日のブログ、始まり始まり~。







本日の中古車買取レポート







車 種: ホンダ フィット
年 式: 平成19年式
走 行 距 離: 約150,000キロ
車 検 期 限: 残り1ヶ月未満
買 取 価 格: 10,000円(税・リ券込み/自税還付あり)

































豊見城市にお住まいのN様より、平成19年式ホンダフィットの買取依頼です。
外装にはなかなかパンチの効いたキズ・サビ・ヘコミが数箇所。
見た目のダメージは車のノビシロですからね、この子は伸びるよぉー
肝心の機関系ですが"フィットあるある"としてお馴染みの
CVTミッションのジャダー(異常振動)症状があるくらいで、他は異常なし。
直すべき箇所をしっかり直せば、車としての利用価値はまだまだありますね。
一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい
買取不可となる可能性が高いこちらの車、しかし私たちCarMan(カーマン)が
重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
合言葉は「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない
」ですね。
限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー
初年度登録から10年目、それでいて走行距離は15万キロ超え。
ちょーどイイッ
コレだよコレ
まさにCarMan(カーマン)の真骨頂
CarMan(カーマン)独自の視点で、他社中古車買取店には見出す事の出来ない
車本来の価値をきちんと見出す事が、私たちの仕事ですからね
さてさて、上で書いたCVTミッションのジャダー(異常振動)について。
たまーにミッション本体の故障と誤解している方もいらっしゃるようで
本日のブログではこのジャダー(異常振動)の解決方法を書いてみようと思います。
まず始めに、このCVTミッションのジャダー(異常振動)はどのような症状か。
シフトレバーをP(パーキング)からD(ドライブ)に入れ、いざ車を走らせようと
アクセルをゆっくり踏み込んだ時に、何かこうグググッと引っ掛かるような症状。
これがCVTミッションのジャダー(異常振動)の分かりやすい症状です
さっき"フィットあるある"としてご紹介しましたが、他にも
同じくホンダのモビリオやモビリオスパイクにもよく現れる症状なんです。
じゃあこのCVTミッションのジャダー(異常振動)、どうすれば直るのでしょうか
ほとんどのジャダー(異常振動)は、CVTフルードの交換で改善します。
下の画像は、キレイなCVTフルードと汚れたCVTフルードを比較するものです。

その違いは一目瞭然。汚れたCVTフルードにはさくさんの不純物が混ざっています。
CVTフルードをちゃんと交換してあげればほとんどのジャダー(異常振動)は
直るはずで、決してミッション本体の故障ではありませんよー。
実は以前、こんな事がありました。ひとりのお客様が買取依頼でご来店。
車種は同じくフィットで、お話を聞くと「ミッションがおかしい」と言うのです。
査定時に試乗したのですが、ジャダー(異常振動)の症状は出ているけど
それ以外は全く問題なし。そこで私は、ふと思ったのです。
ひょっとして、ジャダー(異常振動)をミッション本体の故障と勘違いしている
CVTフルードを交換したらたぶん直ると思いますよーと伝えたところ
それなら売るのやめまーすって、嬉しそうに帰られました(笑)
中古車を買い取る仕事をしている私からお客様へ、ジダンも驚くナイスパス
買い取れなかったけど、喜んでもらえたし結果オーライって事にしました。
以上、CVTミッションのジャダー(異常振動)に関するお話はこれにてッ。
N様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました
+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)
店休日はこちらのブログにてお知らせします
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++



ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
突然ですが私稲福、本日よりショートスリーパーとして生まれ変わります(笑)
昨年の12月に「朝5時起きが習慣になる5時間快眠法」という本が発売され
その本を要約したニュースをネットで発見し、とりあえず早速実践してみたんです。
いやー、サプライズ。これは物凄い。皆様にも是非ともお試しいただきたい。
しかもこの方法だと目覚まし時計や携帯のアラームなんて必要ないのです。
<<<興味がある方はどうぞどうぞ。。。※怪しいサイトじゃないよ>>>
それでは本日のブログ、始まり始まり~。
















車 種: ホンダ フィット
年 式: 平成19年式
走 行 距 離: 約150,000キロ
車 検 期 限: 残り1ヶ月未満
買 取 価 格: 10,000円(税・リ券込み/自税還付あり)



























豊見城市にお住まいのN様より、平成19年式ホンダフィットの買取依頼です。
外装にはなかなかパンチの効いたキズ・サビ・ヘコミが数箇所。
見た目のダメージは車のノビシロですからね、この子は伸びるよぉー

肝心の機関系ですが"フィットあるある"としてお馴染みの
CVTミッションのジャダー(異常振動)症状があるくらいで、他は異常なし。
直すべき箇所をしっかり直せば、車としての利用価値はまだまだありますね。
一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい
買取不可となる可能性が高いこちらの車、しかし私たちCarMan(カーマン)が
重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
合言葉は「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー

初年度登録から10年目、それでいて走行距離は15万キロ超え。
ちょーどイイッ



CarMan(カーマン)独自の視点で、他社中古車買取店には見出す事の出来ない
車本来の価値をきちんと見出す事が、私たちの仕事ですからね

さてさて、上で書いたCVTミッションのジャダー(異常振動)について。
たまーにミッション本体の故障と誤解している方もいらっしゃるようで
本日のブログではこのジャダー(異常振動)の解決方法を書いてみようと思います。
まず始めに、このCVTミッションのジャダー(異常振動)はどのような症状か。
シフトレバーをP(パーキング)からD(ドライブ)に入れ、いざ車を走らせようと
アクセルをゆっくり踏み込んだ時に、何かこうグググッと引っ掛かるような症状。
これがCVTミッションのジャダー(異常振動)の分かりやすい症状です

さっき"フィットあるある"としてご紹介しましたが、他にも
同じくホンダのモビリオやモビリオスパイクにもよく現れる症状なんです。
じゃあこのCVTミッションのジャダー(異常振動)、どうすれば直るのでしょうか

ほとんどのジャダー(異常振動)は、CVTフルードの交換で改善します。
下の画像は、キレイなCVTフルードと汚れたCVTフルードを比較するものです。

その違いは一目瞭然。汚れたCVTフルードにはさくさんの不純物が混ざっています。
CVTフルードをちゃんと交換してあげればほとんどのジャダー(異常振動)は
直るはずで、決してミッション本体の故障ではありませんよー。
実は以前、こんな事がありました。ひとりのお客様が買取依頼でご来店。
車種は同じくフィットで、お話を聞くと「ミッションがおかしい」と言うのです。
査定時に試乗したのですが、ジャダー(異常振動)の症状は出ているけど
それ以外は全く問題なし。そこで私は、ふと思ったのです。
ひょっとして、ジャダー(異常振動)をミッション本体の故障と勘違いしている

CVTフルードを交換したらたぶん直ると思いますよーと伝えたところ
それなら売るのやめまーすって、嬉しそうに帰られました(笑)
中古車を買い取る仕事をしている私からお客様へ、ジダンも驚くナイスパス

買い取れなかったけど、喜んでもらえたし結果オーライって事にしました。
以上、CVTミッションのジャダー(異常振動)に関するお話はこれにてッ。
N様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)
店休日はこちらのブログにてお知らせします
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++
タグ :沖縄 中古車 買取 カーマン沖縄 ガリバー ラビット ユーポス沖縄 中古車 買取 ラジオ テレビ CM沖縄 中古車 買取 ヴォクシー ノア沖縄 中古車 買取 ウィッシュ シエンタ沖縄 中古車 買取 デミオ ベリーサ沖縄 中古車 買取 セレナ エルグランド沖縄 中古車 買取 フォレスター B4沖縄 中古車 買取 アテンザ アクセラ