沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

他社0円査定の"初年度登録から10年以上&走行距離10万キロ以上"の中古車買取専門店です!
てぃーだブログ › 沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン) › 中古車買取レポート › 平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

ハイサーーーイアップアップアップ

ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!

【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。

突然ですが、私が暮らす実世界とはあまりにかけ離れているような気がして

全く興味がない芸能ネタですが、Facebookを通じてこんな記事を見つけました。

キングコング西野さんによる「お金の奴隷解放宣言」というタイトルのブログ。

こんなに強烈なメッセージを発信する人、今の時代はかなり珍しい。

賛否があるのは当然だけど、個人的にこういう人は好きです。とっても好き。

応援したくなりました。"えんとつ町のプペル"か。早速読んでみます。

それでは本日のブログ、始まり始まり~。

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ本日の中古車買取レポートピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

車     種: 三菱 EKスポーツ

年     式: 平成14年式

走 行 距 離: 約150,000キロ

車 検 期 限: 残り14ヶ月未満

買 取 価 格: 30,000円(税・リ券込み)


ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

平成14年式三菱EKスポーツ(15万キロ走行)の買取依頼です!

うるま市にお住まいのB様より、平成14年式三菱EKスポーツの買取依頼です。

外装には細かいキズ・サビ・ヘコミが数箇所、これくらいどうって事ありませんGOOD

肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系にも異常は見られず

強いて言えばベアリングが要整備、走行時にゴーという音が聞こえる程度で

車検なんて1年以上も残っていますからねびっくりこれはかなりのお宝ですびっくり

一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい

買取不可となるこちらの車ですが、私たちCarMan(カーマン)が

重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。

合言葉は「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいないびっくりです。

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー旗

今回買取をご依頼いただいたB様は同業者さんで

同業者さんとの取引は過去に何度もあるので特別珍しい事ではないのですが

この度、長年経営されてきたお店(中古車販売店)を閉店する事になり、その為の

在庫処分としてCarMan(カーマン)に買取をご依頼いただいたとの事です。。。

おかしな話かもしれないけど、ちょっと寂しい。寂しいと言うか切ないと言うかタラ~

諸先輩方が築いた市場で、新参者として商売をさせてもらっている者として

その意志を継ぐ、と言うのはかなりおこがましい話だけど、そういう気持ちで

まさに"不撓不屈(ふとうふくつ)"の精神で頑張るのみ。まじで頑張ろう。

車の話とは全然関係なくて申し訳ないんですけど

3年ほど前に、ある方の経営セミナーに行った時の事を思い出しました。

経営とは何かはてなという質問を受け、思わずポカーンとした私汗

経営とは何かはてなという自分の解釈を言葉にすると何十分もかかってしまう。

ぶっちゃけ、ちゃんと考えた事がない(笑)ヤバい、経営って何だっけ。。。

そうするとその時のセミナー講師がこう言いました。

"経営とは、反復継続的に利益を生み出す仕組みを作る事なんです"と。

それを聞いた時、私は"みんなが食いっぱぐれない会社を作る事"と解釈しました。

働き続ける為に必要なものは、体力と気力。

体力はあっても、気力が体力に追い付かなくなったり

気力はあっても、体力が気力に追いつかなくなったりすると働きたくても働けない。

働き続ける為には、心身共に健康でなければいけないのですね。

会社のトップである社長の身に何かがあった時、会社は大丈夫ですか!?

従業員はそれでもちゃんと働けて、売上に貢献し、給料を貰えますか!?

あなたひとりがいなくなったくらいで潰れるような会社じゃないですよね!?

講師の言葉の中に、このような強烈なメッセージが含まれているような気がしました。

あれから数年が経ち、状況は今でもあまり変わってないけど

その仕組みを一日でも早く作れるように、ちゃんと「経営」しなきゃびっくり!!びっくり!!びっくり!!

まだまだ修行中の身、小さな事の積み重ねを怠らず、頑張ります。

B様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございましたよつば

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)

住  所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階

電  話 098-989-3590/メール info@carman.jp

営業時間 午前10時~午後7時(月曜日~金曜日)
     午前10時~午後5時(土曜日・日曜日・祝祭日)
     店休日はこちらのブログにてお知らせします

【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】

【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】

+++++++++++++++++++++++++++++


同じカテゴリー(中古車買取レポート)の記事

Posted by (旧)カーマンジャパン株式会社 at 2017年01月19日   20:05
Comments( 0 ) 中古車買取レポート
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。