平成15年式三菱EKワゴン(15万キロ走行)の買取依頼です!
ハイサーーーイ


ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
突然ですが皆様・・・あずきバーってお好きですか
あんこが大好物な私稲福、あずきバーが大好きなんです。
しっとりした食感にちょうどいい甘さ加減。癖になりますよね。
そんなあずきバーでお馴染みの井村屋に関する記事を発見。
【あずきバー絶好調 井村屋が昇格へ 東証と名証で】
看板商品のあずきバー・肉まん・あんまんの売れ行きが好調で
今年の9月中間決算は、売上高が前年同期比8.5%増の216億円。
営業利益が28%増の9億円、純利益が93.5%増の8億円。
いずれも上半期の業績としては過去最高との事(朝日新聞より)。
井村屋は創業から70年という節目の年に東証と名証で1部に昇格。
資金を集めてあずきバーなどの生産ラインに投資するんですって。
あずきバー、上半期だけで2億3200万本売れたらしいですよ
今週末は自宅で映画でも観ながら、あずきバー食べよ~っと。
それでは本日のブログ、始まり始まり~。







本日の中古車買取レポート







車 種: 三菱 EKワゴン
年 式: 平成15年式
走 行 距 離: 約150,000キロ
車 検 期 限: 残り9ヶ月未満
買 取 価 格: 10,000円(税・リ券込み)

































那覇市にお住まいのY様より、平成15年式三菱EKワゴンの買取依頼です。
外装には要板金整備レベルのキズとサビ、あとはボディーの一部が色褪せ。
いつも通り"見た目のダメージは車のノビシロです"と言いたいところだけど
残念ながら板金整備に必要な予算を組む事が難しい車だけに
少々悩ましい・・・まぁ、あまり難しい事は考えんどこーっと(笑)
肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし、程度は良好。
車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありそうです。
初年度登録から14年、走行距離は大台の15万キロ超えの低年式&超過走行。
一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい
買取不可=廃車処分となるであろうこちらの車、私たちCarMan(カーマン)が
重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
そんなCarMan(カーマン)の合言葉は
「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない
」です。
限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー
さてさて、私たちCarMan(カーマン)は
こちらのEKワゴンを買い取り、その後どうするのでしょうか
年式は古く、走行距離はかなり多め。
仮に板金整備を施したとして、その分の経費を回収出来るほどの
売上は正直見込めません。商品化する為の予算は限りなくゼロに近い。
部品取り車として活用する
いやいや、もったいない
代車として活用する
いやいや、代車はたくさんある
・・・そうだ。
超破格で「現状販売」しようじゃないか
ハイッ、という事で、本日のブログは
中古車の現状販売について書いてみようと思います。
現状販売・・・読んで字の如く、現状のまま販売する事を言います。
要するに、一切手を付けない(整備を施さない)代わりに
超破格で販売する事が現状販売の原則。もちろん保証なし。
もし今、現状販売で中古車の購入を検討している方がいたら
これだけは言わせて下さい。
きちんと現車を確認(出来れば車に詳しい方を連れて行ってほしい)して
きちんと試乗して、それから買うかどうかを決めて下さい
めちゃめちゃ安いからって勢いで買うのだけはやめましょう。
整備なし、保証なし、ノークレーム・ノーリターン、だからこそ
どうか慎重に、買うかどうかを決めてほしいと思います。
そして営業マンのオーバートークにはくれぐれもご用心
はっきり言います。安いものには安いなりの理由があります。
全員が全員、私のような正直者であるとは限りませんよッ(笑)
実際にこちらのEKワゴン、店頭販売開始からしばらくして売れましたが
ご購入いただいたお客様に対し、購入する事のメリットより
購入する事のデメリットを長々とお話させていただきました。
即決しそうな勢いだったので「とりあえず一回試乗して」とお願いし
10分くらい試乗してそれから買うかどうかを決めて下さい、と。
私の方からお客様に
エアコンは効いてますか
パワーウィンドーの開閉は問題ないですか
ラジオはちゃんと聞けますか
ドアロックはきちんと作動してますか
ヘッドライトは点灯しますか
ベルトはキュルキュル鳴いてませんか
みたいな感じで質問を繰り返し、お客様が
買うかどうかを決める前に、一緒にひと通り点検しました。
安さが魅力の現状販売、クオリティーを求める事は出来ません。
ただ、矛盾するようだけど、現状販売だからこそ慎重に。
以上、本日は中古車の現状販売に関するブログでした~。
Y様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました
+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 月曜日:定休日
火曜日~金曜日:午前10時~午後7時
土日祝:午前10時~午後5時
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++



ダブル10(初年度登録10年以上&走行距離10万キロ以上)の中古車買取専門店in沖縄!
【沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)】の稲福です。
突然ですが皆様・・・あずきバーってお好きですか

あんこが大好物な私稲福、あずきバーが大好きなんです。
しっとりした食感にちょうどいい甘さ加減。癖になりますよね。
そんなあずきバーでお馴染みの井村屋に関する記事を発見。
【あずきバー絶好調 井村屋が昇格へ 東証と名証で】
看板商品のあずきバー・肉まん・あんまんの売れ行きが好調で
今年の9月中間決算は、売上高が前年同期比8.5%増の216億円。
営業利益が28%増の9億円、純利益が93.5%増の8億円。
いずれも上半期の業績としては過去最高との事(朝日新聞より)。
井村屋は創業から70年という節目の年に東証と名証で1部に昇格。
資金を集めてあずきバーなどの生産ラインに投資するんですって。
あずきバー、上半期だけで2億3200万本売れたらしいですよ

今週末は自宅で映画でも観ながら、あずきバー食べよ~っと。
それでは本日のブログ、始まり始まり~。
















車 種: 三菱 EKワゴン
年 式: 平成15年式
走 行 距 離: 約150,000キロ
車 検 期 限: 残り9ヶ月未満
買 取 価 格: 10,000円(税・リ券込み)

































那覇市にお住まいのY様より、平成15年式三菱EKワゴンの買取依頼です。
外装には要板金整備レベルのキズとサビ、あとはボディーの一部が色褪せ。
いつも通り"見た目のダメージは車のノビシロです"と言いたいところだけど
残念ながら板金整備に必要な予算を組む事が難しい車だけに
少々悩ましい・・・まぁ、あまり難しい事は考えんどこーっと(笑)
肝心のエンジン・ミッション・エアコン等の機関系は異常なし、程度は良好。
車としての利用価値は言うまでもなく、まだまだ大いにありそうです。
初年度登録から14年、走行距離は大台の15万キロ超えの低年式&超過走行。
一般的な中古車買取店ではほぼ確実に市場価値なしと見なされてしまい
買取不可=廃車処分となるであろうこちらの車、私たちCarMan(カーマン)が
重要視するのは市場価値ではなく、車としての利用価値=車本来の価値。
そんなCarMan(カーマン)の合言葉は
「まだまだ元気に走る車、廃車にするなんてもったいない

限界ギリギリの買取価格を提示したところ、即決いただきましたよー

さてさて、私たちCarMan(カーマン)は
こちらのEKワゴンを買い取り、その後どうするのでしょうか

年式は古く、走行距離はかなり多め。
仮に板金整備を施したとして、その分の経費を回収出来るほどの
売上は正直見込めません。商品化する為の予算は限りなくゼロに近い。
部品取り車として活用する


代車として活用する


・・・そうだ。
超破格で「現状販売」しようじゃないか

ハイッ、という事で、本日のブログは
中古車の現状販売について書いてみようと思います。
現状販売・・・読んで字の如く、現状のまま販売する事を言います。
要するに、一切手を付けない(整備を施さない)代わりに
超破格で販売する事が現状販売の原則。もちろん保証なし。
もし今、現状販売で中古車の購入を検討している方がいたら
これだけは言わせて下さい。
きちんと現車を確認(出来れば車に詳しい方を連れて行ってほしい)して
きちんと試乗して、それから買うかどうかを決めて下さい

めちゃめちゃ安いからって勢いで買うのだけはやめましょう。
整備なし、保証なし、ノークレーム・ノーリターン、だからこそ
どうか慎重に、買うかどうかを決めてほしいと思います。
そして営業マンのオーバートークにはくれぐれもご用心

はっきり言います。安いものには安いなりの理由があります。
全員が全員、私のような正直者であるとは限りませんよッ(笑)
実際にこちらのEKワゴン、店頭販売開始からしばらくして売れましたが
ご購入いただいたお客様に対し、購入する事のメリットより
購入する事のデメリットを長々とお話させていただきました。
即決しそうな勢いだったので「とりあえず一回試乗して」とお願いし
10分くらい試乗してそれから買うかどうかを決めて下さい、と。
私の方からお客様に
エアコンは効いてますか


ラジオはちゃんと聞けますか


ヘッドライトは点灯しますか


みたいな感じで質問を繰り返し、お客様が
買うかどうかを決める前に、一緒にひと通り点検しました。
安さが魅力の現状販売、クオリティーを求める事は出来ません。
ただ、矛盾するようだけど、現状販売だからこそ慎重に。
以上、本日は中古車の現状販売に関するブログでした~。
Y様、この度は愛車の買取をご用命いただきありがとうございました

+++++++++++++++++++++++++++++
沖縄で中古車を一番高く買い取るお店 CarMan(カーマン)
住 所 沖縄市知花3丁目2‐15 1階
電 話 098-989-3590/メール info@carman.jp
営業時間 月曜日:定休日
火曜日~金曜日:午前10時~午後7時
土日祝:午前10時~午後5時
【CarMan(カーマン)のホームページはコチラをクリック!】
【CarMan(カーマン)の過去ブログはコチラをクリック!】
+++++++++++++++++++++++++++++
タグ :沖縄 中古車 買取 カーマン沖縄 ガリバー ラビット ユーポス沖縄 中古車 買取 ラジオ テレビ CM沖縄 中古車 買取 EKワゴン スポーツ沖縄 中古車 買取 ゼスト スポーツ沖縄 中古車 買取 エッセ ピノ沖縄 中古車 買取 ジーノ ネイキッド沖縄 中古車 買取 ムーヴ ラテ沖縄 中古車 買取 ハイゼット エヴリー沖縄 中古車 買取 バモス サンバー